IBDの治療:専門家のノウハウ 2021年7月12日 クローン病,潰瘍性大腸炎,炎症性腸疾患 兵庫医科大学の炎症性腸疾患(IBD)内科で勤務していた時には、週2回(土曜日は1・3週のみ)の外来でおよそ400名のIBD患者さんの診察を担当していました。 続きを読む
免疫抑制治療を受けているIBD患者さんの新型コロナウイルスワクチン接種について 2021年5月31日 新型コロナウイルス,クローン病,潰瘍性大腸炎,炎症性腸疾患 他国に比べてかなり遅れていた新型コロナウイルスワクチンの接種ですが、防衛省が運営する東京と大阪の大規模接種会場に加え、各地の自治体が独自で接種会場を設置するなどしてようやく少し軌道に乗ってきました。 続きを読む
炎症性腸疾患(IBD)患者さんのコロナワクチン接種について 2021年4月25日 新型コロナウイルス,クローン病,潰瘍性大腸炎,炎症性腸疾患 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今日から東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象にした緊急事態宣言が発令されました。 続きを読む
IBDの新しい治療:ステラーラ 2020年6月27日 新型コロナウイルス,クローン病,潰瘍性大腸炎,腸の病気,炎症性腸疾患 今朝は京都まで講演に行ってきました。 スーツを着るのはいつぶりだろう・・・ 続きを読む
健康な人の便を移植すると病気が治る?その② 2020年6月2日 クローン病,潰瘍性大腸炎,腸内細菌,腸の病気,炎症性腸疾患 炎症性腸疾患(IBD)に対する便移植の研究は、まだまだ始まったばかりです。 続きを読む