WEB予約

ひだ胃腸内視鏡クリニック

ご予約・お問い合わせ

0798-26-5070

胃腸内科 / 内視鏡内科

阪神西宮駅徒歩30秒

医師が教える最強?の二日酔い対策

医師が教える最強?の二日酔い対策

今年はコロナの蔓延で忘年会や新年会どころではないといった情勢ですが、この時期は何かとお酒を飲む機会が増えますね。

ところが、以前のブログで書いたように日本人は「世界一お酒に弱い」民族です。

https://nishinomiya-naishikyo.com/category/esophageal-cancer/

 

日本人の約40%がアルコールを分解する酵素の活性が弱いために飲むと顔が赤くなる「フラッシャー」で、約4%がまったく酵素活性がない「下戸」だと言われています。

クリニックに受診された方には初診時にアルコールについての問診を取らせていただいていますが、やはり半数近くの方がお酒に弱いようです。

たとえ酵素がちゃんとあるお酒に強いタイプの人であっても、調子に乗って飲み過ぎると、翌日にガンガンする頭痛や吐き気、全身のだるさに襲われ、激しく後悔することになります。

まぁ、反省するのは一瞬で、困ったことに結局また飲んじゃうんですけどねぇ…

 

「二日酔いしないで、もっとお酒を楽しめたらな〜」という人はかなり多いのではないでしょうか。

 

そこで今日のお題は「医師がこっそり教える最強?の二日酔い対策」です。

 

そもそも、なぜ二日酔いになるのでしょうか?

アルコールを飲むと、2割が胃で、残りの8割が小腸で吸収されます。吸収されたアルコールは肝臓に運ばれ、アルコール脱水素酵素(ADH1B)によってアセトアルデヒドに分解されます。さらに、アルデヒド脱水素酵素(ALDH2)によって無毒な酢酸になり、最終的には筋肉や脂肪組織で二酸化炭素と水に分解されて体外へ排出されます。

 

肝臓でアルコールを処理する能力には限界がありますので、お酒をたくさん飲みすぎるとアセトアルデヒドが十分に処理できないまま、血液に流れていきます。酵素の活性が弱い人はなおさらです。このアセトアルデヒドには毒性がありますので、血液中の濃度が高まると動悸や頭痛、吐き気やだるさといった二日酔いの症状を引き起こしてしまうだけでなく、発がんのリスクにもなってしまいます。

 

さて、こういった二日酔いの対策で一般的なものと言えば、ドラッグストアやコンビニなどで売られているウコンや肝臓水解物、しじみエキス、漢方薬などを飲むことでしょうか。

これらの健康食品は主に肝臓に滋養効果をもたらす言わば「肝臓がんばれ!」成分であり、肝臓がアセトアルデヒドを分解する働きをサポートしている可能性はあるものの、科学的にその効果が実証されているわけではありません。

わたしも時々飲む前に飲みますが、多少は効果あるのかなぁ…といった印象です。

 

「もしも、アルコール分解酵素そのものを補える薬があれば売れるだろうな」と思っていたのですが、実はこれが数年前にひっそりと実用化されていたのです。

わたしも昨年初めて知り、驚きました。

 

その名も「よいとき」。

 

開発した会社はキューピー。言わずと知れたマヨネーズで知られる有名企業です。

なぜキユーピーがお酒のサプリメントなのか?

マヨネーズを作る際には、お酢を使います。お酢の主原料は実はお酒です。

お酒に酢酸菌を加えると、菌の周りについている酵素の力でお酒が酢酸に変わります。

 

アルコールからお酢が作られるのも、アルコールが体内で分解されるのも、実は同じ仕組みなんだという発想から開発されたのが、この「よいとき」です。

濃縮させたにごり酢から抽出した「よいとき」の中身は酢酸菌酵素、つまりお酒を分解するアルコール脱水素酵素とアルデヒド脱水素酵素そのものです。

 

理論的には、お酒を飲む前に「よいとき」を飲んでおくと、体に吸収される前に胃や小腸の中でお酒がお酢に変わるわけです。

これは画期的!

 

もちろん飲んだお酒のすべてがすぐにお酢に変わるわけではありませんので、下戸の人が急に飲めるようになったり、際限なく飲めるようになったりするわけではありません。注意してください。

実際には「よいとき」を飲むことで、血中のアルコール濃度が約30%抑えられるようです。

つまり、飲んだお酒の3割を「チャラにする」わけで、その分肝臓へ負担が減ります。

 

このサプリメントに加えて、お酒の吸収を抑えるために空腹で飲まないこと、お酒と同量以上の水分をこまめに補給することを心掛けると、かなりの二日酔い対策になるはずです。

 

お酒の弱い人に飲酒を勧める気は毛頭ございませんが、どうしても飲まなきゃいけない大人の付き合いもあるでしょう。

そんな時には、「よいときドーピング」もありではないかと。

効果には個人差がありますし、補助にしかなりませんので、試すときはあくまでも自己責任でお願い致します。

あっ、念のため・・・キューピーさんとは何の繋がりもありませんし、マヨラーでもございません。

いわゆるステマじゃないですよ。

 

西宮市田中町5-2西宮駅前メディカルビル3F

「ひだ胃腸内視鏡クリニック」院長 樋田信幸の公式ブログ